令和8年度募集について
ひかりのにわ(相模原市)の放課後等デイサービスは、おかげさまで多くのお子様にご利用いただいております。令和7年度新1年生の利用受付は、定員に達したため、現在キャンセル待ちとなっております。大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。高校生のクラスでは木・金で若干の空きがございます。
令和7年度新1年生の受付は終了いたしましたが、施設見学は随時受け付けております。
ひかりのにわの雰囲気やプログラムを実際にご覧いただき、お子様に合った環境かどうかご確認ください。見学をご希望の方は、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
(1)令和7年度新1年生の受付終了のお知らせ
令和7年度新1年生の募集は終了となりましたが、令和7年3月時点での学年別募集状況につきましては、下記の表をご参照ください。
下表は令和7年4月時点での学年となります。
学年 | 募集曜日 | 申込状況 |
---|---|---|
小学1年生 | 締め切り | キャンセル待ち |
小学2年生 | 若干名(曜日応相談) | 募集中 |
小学3年生 | 若干名(曜日応相談) | 募集中 |
小学4年生 | 締め切り | キャンセル待ち |
小学5年生 | 若干名(曜日応相談) | 募集中 |
小学6年生 | 木曜日・金曜日 | 募集中 |
中学1年生 | 締め切り | キャンセル待ち |
中学2年生 | 締め切り | キャンセル待ち |
中学3年生 | 木曜日・金曜日 | 募集中 |
高校1年生 | 木曜日・金曜日 | 募集中 |
高校2年生 | 木曜日・金曜日 | 募集中 |
高校3年生 | 木曜日・金曜日 | 募集中 |
令和8年度の新1年生の募集につきましては、下記の通りです。
1.1 募集対象学年
令和8年度に小学1年生になるお子様
1.2 申込方法
令和7年4月1日より、電話、ホームページのお問い合わせフォームにてお申し込みいただけます。
見学は随時実施しておりますが、28cafeの参加を通じて見学やお問い合わせをしていただくことも可能です。
- 電話:042-707-0749(受付時間:平日9:00~18:00)
- 28cafe参加フォーム:https://forms.gle/8uKgh98TA9wAkhJ19
1.3 選考方法
原則は先着順とし、「契約をお申し込みいただいた順」に利用枠を押さえさせていただきます。利用については、障がい種別によって判断しておりません。定員になり次第、締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。尚、利用調整する際に受けるか受けないかの判断基準は次の通りとなります。
(1)学校・自宅が送迎対象範囲内か。
但し、自主送迎や自立通所を希望する場合はその限りではありません。学校は、近隣でも新規となる学校は受けられない場合があります。
(2)車椅子積み込が可能かどうか。
ひかりのにわには車椅子車両が無いため、車いすから車への移乗を行い、車椅子の持ち帰り等対応しています。そのため、1日で受けられる車椅子の利用者人数に限りがありますのでご了承ください。
(3)既存のお子様との相性。
既に利用されているお子様との相性に難がある場合はお受けできない場合があります。
(4)保護者様がひかりのにわへの理解・関心があるかどうか。
ひかりのにわでは、長時間の利用預かりを可能としております一方で、きめ細やかな支援体制を構築しています。そのため、利用のご連絡や確認等都度ご相談いただいたり、お子様の安全面を優先してお迎えのお願いや事業所お休み判断をする場合があります。
単に「預かってほしい」という理由ではお受けいたしかねます。また、他の事業所さんと比べても利用時間が長くスタッフの負担も多いため、スタッフの負担となりかねない保護者様に関しましては、お断りさせていただきます。
(2)見学・お問い合わせ
ひかりのにわでは、施設の見学やお問い合わせを随時受け付けております。お子様の成長をサポートする最適な環境かどうか、ご自身の目でご確認ください。お気軽にご連絡ください。
2.1 見学について
施設の見学は事前のご予約が必要です。お電話、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お子様の明るい未来をサポートするために、ひかりのにわは全力で取り組んでまいります。皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。